2011年6月12日日曜日

ぽっかぽか写真展の撮影はほぼ順調

こんばんはkanaoです。 “つゆ”真っただ中で今日も雨。何件か延期にもなっていますが、ぽっかぽか写真展の撮影はほぼ順調に進んでま〜す。今日は春日大社での結婚式や近くの料亭での同窓会の記念撮影。写真師会のロケ家族撮影など結構忙しい1日でした。(皆様のおかげで忙しくさせて頂いております。)7月に入るとサマー七五三キャンペーンの開催を企画しております。昨年の平城遷都1300年記念の1300円七五三キャンペーンまではいきませんが、それに近いかなりお得なキャンペーンとなります。今年七五三を迎えられる方は是非ご参加下さいね。七五三のお着物やドレスも数は多くはありませんが、選りすぐりのお衣装をご用意致しております。 話は変わりますが、先日ぽっかぽか写真展の撮影に浮見堂へ行ってきました。この日の撮影はぽっかぽか写真展の初回よりご参加いただいております仲良しご夫婦です。毎年シチュエーションを変えながら楽しい撮影をさせて頂いております。ちなみに昨年はサイクリング自転車バージョンでしたが今年はオートバイで撮影しました。ちなみにご主人、バイクは4台も持っておられるそうで今回のバイクは昨年の秋に新車で購入されたらしく、ピッカピカでカッコ良かったですよ。 それと今日、鴻池で撮影させて頂いた彩ちゃんは小学校2年生。昨年の七五三の撮影にも来てくれて、小路谷写真館のホームページの七五三コーナーのトップを飾ってくれています。今回は浴衣と最近始めたチアリーダーのコスチュームで!どっちもかわいく決まってましたよ。みなさんも習い事でのユニホームやコスチュームがあれば、どんどん撮影に参加してくださいね。剣道や柔道、空手。野球やサッカー、バスケット。バレエやチアなどぜひ、ぽっかぽか写真展の撮影で残してあげてくださいね。スタジオでの撮影もOKですよ。ぽっかぽか写真展の撮影は期間も延長して行ってます。詳しくは当館ホームページで。http://www.kojitani.co.jp/



2011年6月7日火曜日

ぽっかぽか写真展の撮影/小路谷写真館

こんにちは、カメラマンの木村です。
土曜日、日曜日はお天気が、晴れてぽっかぽか写真展のロケーション撮影が沢山できました。
けいはんな公園や奈良公園、ならまち、鴻池公園などで撮影をしました。
けいはんな公園では、撮影中に足が川に入って、足が抜けなくなってしまたり。

奈良公園では、普段は、せんべいを持っていると、鹿が飛んでくるですが…子供たちが鹿せんべいをあげようとしているのに、鹿が食べてくれませんでした。m(-_-)m 鹿は、食べ過ぎだったのかな…
でも、子供たちとお父さん、お母さんは、元気いっぱい!遊んでます。 皆様を見ているだけでも家族絆が沢山と見えてきすね。


意外なハプニングもありながら、楽しく!撮影させていただきありがとうございます。

ぽっかぽか写真展の撮影は、期間延長して6月末まで行っていますので、まだ撮影受付をしていますので早めにご予約お願いします。






小路谷写真館のホームページ http://www.kojitani.co.jp/

2011年6月3日金曜日

6月に入りました。

こんにちは、カメラマンの木村です。
6月2日の撮影は、前回予定日にヤス君が熱がでてしまし延期させていただいていたので、今回は、朝から雨が降っていましたが、止んでほしいと願っていました。
お母さんが妊娠10ヶ月目でそろそれ生まれるかもと聞いていただけに、今日しか撮影出来ないかもしれないので朝からずーと外を見てお願いしていました。そうしたら、お願いがかなって撮影の時間には晴れて撮影できました。
ヤス君はボール遊びとジャングルジム、滑り台が大好きでした。


小路谷写真館のホームページ http://www.kojitani.co.jp/

2011年5月31日火曜日

梅雨ですね。

こんにちは、カメラマンの木村です。
梅雨の時期になりましたね。一番苦手な時期です。なぜかと言うと傘をどこかに忘れてしまうからです。 もうすでに2本忘れてなくしてしまいました。m(-_-)m

前回撮影希望の日は、雨で延期になってしいましたが、今日は、雨が降ってなかったので、ぽっかぽか写真展のロケーション撮影ができました。
3才のちさちゃんです。
元気で、可愛く遊んでくれました。でも、虫が苦手みたいです。

小路谷写真館では、まだまだ、ぽっかぽか写真展の撮影受付中です。平日は、比較的に空いていますので、ご予約おまちしてます。



 小路谷写真館のホームページ http://www.kojitani.co.jp/

2011年5月24日火曜日

5月24日のベビーキャンペーン

毎度お世話になりありがとうございます。カメラマンの臼井です。

私自身久しぶりのベビーキャンペーンで、2組のお客様を撮影させて頂きました。

まずは午前の部にお越しの9ヶ月のお姫様ユウカちゃんです。

最初はニコニコ笑顔で可愛らしく
スムーズに撮影。
裸ん坊もへっちゃらでしたが
後半少し疲れたのかな?
お母さんから離れなくなっちゃったけど
デジタルアルバムを作成するには充分。
頑張ってくれて本当にありがとうございました。




続いて午後の部はリヒト君。もうすぐ1歳の誕生日を迎えるそうでおめでとうございます。


ベビキャンでは珍しく
お帽子をかぶってカッコ良く決めてくれました。






ちなみに右の写真はバナナのオモチャを渡したら、
受話器と勘違いしたのかな?電話する真似をしてスタジオの皆を大笑いさせてくれました。

本当に今日も楽しく子供さん達から元気をもらい仕事が出来ました。ありがとうございます。
余談ですが、私は木曜日から市内の小学校6年生の修学旅行で広島、山口と撮影に同行します。天気が少し心配ですが生徒さん達の良い思い出作りに貢献出来るように頑張ってきます。

     小路谷写真館のホームページ http://www.kojitani.co.jp/

2011年5月21日土曜日

ぽったかぽか写真展/小路谷写真館

こんにちは、カメラマンも木村です。
 最近、ブログを書くのサボリがちになっていています。実は、日記と文章を書くのが苦手なのです…

今日もお天気も良く撮影日和でした。
毎年、撮影させて頂いている、イオリ君、アサト君、ヒカリ君の撮影でした。
お兄ちゃん達も一番下のヒカリ君の面倒を良く見てくれ、また、兄弟仲が良くて撮影できました。また、元気いっぱいで汗だくになり、さわやかに遊んでくれてありがとう。

お昼から、サキちゃんの撮影をさせて頂きました。
去年ベビーキャンペーンに2回撮影した時より、また一段とカワイくなっていました。少し眠いみたいでしたが、頑張ってくれて可愛く撮影できました。


最近、ぽっかぽか写真展の予約が増えてきました。v(^_^v)
まだ、6月に撮影できますのでお待ちしています。

小路谷写真館のホームページ http://www.kojitani.co.jp/

2011年5月17日火曜日

みんな大きくなりました。

こんにちは。金尾です。 新緑の美しい季節になりましたが日中はかなり暑いですね。けど今年も暑さにもめげず、ぽっかぽか写真展の撮影を行ってまーすV この週末も初回より毎年参加いただいている方の撮影に行ってきましたが、何ともう上のお兄ちゃん達には背が、背が抜かれているではありませんか(泣) そりゃそうですよね。ぽっかぽか写真展も今年で7回目だし、初回の参加が小学校1年生の子達は今年から中学生なんですからね‥ けど毎年撮影させてもらって成長をながめていると本当、自分の子供達のように成長がうれしいですね。 これから反抗期を迎えてもう来てくれなくなるんじゃないかと少し心配だけど、ウチに来てくれてる子たちは本当に気持ちの素直なかわいい子達ばかりだから多分、大丈夫かな?

小路谷写真館ホームページ  http://www.kojitani.co.jp/